

当院は交通事故後遺症、障害手続き を複数の弁護士事務所、法務事所と提携しています。
そして、交通事故治療から肩・首、腰・膝の痛みまで全ての施術を行っております。
基本窓口負担0円で施術を受けられます。当院より直接保険会社に請求しますので手間もかかりません。
お一人お一人の症状にあわせた施術
交通事故のお悩みについてどんな些細な事でも結構ですので、ご相談ください。
どんな症状でも必ず原因はあり、身体のバランスが崩れた時にどこかしらの負担がかかってしまう事が大抵の痛みの原因となります。
その原因となる患部を見つけ、適切な施術を行う事が回復への最短ルートになると考えております。
当院では全ての患者様にケガ、痛みの状況、その後の経過などを詳しく確認させて頂いた上で、お一人お一人の症状にあわせた施術を行なっていきます。
どこから負担がかかっているのかを的確に判断し、不調の原因にアプローチしますので効果的な施術になります。
こんな心当たりありませんか?
- ①スポーツ傷害が改善しない
- ②腰、肩、膝などに痛みや違和感がある
- ③背中が痛い、重たい、慢性的に腰が痛い、ギックリ腰をたびたび起こす
- ④身体が重く、だるさが改善しない、疲れがとれない
- ⑤病院で診てもらっても「どこにも異常なし、シップで様子見ましょう」の繰り返し
該当する方、どこの院にいっても一向に症状が改善しない方、身体のどこかに支障をきたしている可能性があります!
どんな些細な症状でも原因があり、早期発見・早期治療が重要です。
当院の強みは
- ①30年以上の臨床経験とキネシオロジー検査で痛みの原因を特定し症状が出ている所だけではなく、根本的な原因にアプローチするから
- ②気功、量子療法などのエネルギー療法で身体の自然治癒力を高める事ができるから
- ③高濃度炭酸ミストで血流を促進し筋肉、筋膜に柔軟性を持たせられるから
- ④特殊なグローブで、エムキューブ波を全身に流すことで、普通のマッサージでは届かない奥のインナーマッスルまでアプローチできるから
- ⑤交通事故の施術は基本窓口負担 0円、施術代は当院が保険会社に直接請求するので手間がかかりません。
- ⑥理学療法士と連携して患者様の症状に合わせたリハビリメニューを作成し提供することが出来るから
ひとりで悩まずご相談ください。
TEL0436-24-8232


こんな症状でお悩みではありませんか?
- ①産後2か月が経ったけど腰が痛い
- ②体重は落ちてきたが産前にはけたパンツがはけない
- ③帝王切開で出産したが骨盤に違和感が残っている
- ④仰向けに寝ると尾骨が痛い
- ⑤尿漏れがある
妊娠3ヵ月~産後2~3日に女性ホルモン〔リラキシン〕が卵巣、子宮、胎盤から出るため恥骨結合や靭帯が緩みお産しやすいように骨盤が開くと言われています。
なので産後の骨盤矯正は2ヵ月くらい経ってからがお勧めです。それ以前は氣功主体の調整になります。
骨盤の左右調整、開閉調整、インナーマッスルの引き締めetcにより健康的な骨盤を復活させます。 産後にかかわらず開閉調節によるダイエットも人気です\(^o^)/ 13キロ以下の赤ちゃんはバウンサーに載せてお母さんの横にいながらの施術が可能です。 バウンサーで泣いちゃう場合はスタッフが対応しますのでご予約の上ご来院ください。 3タイプの産後に特化した骨盤矯正を行っています。 産後2カ月以後の方には月間パスポートがお勧めです。



あなたはこんな症状でお悩みではありませんか?
- ①腕を上げると肩が痛い(90度を超えると余計に痛くなる)
- ②肩の痛みで服を着るのがつらい
- ③シップをしても注射をしても肩が痛い
- ④お尻のポケットに痛くて手が届かない
- ⑤頭を洗う時に痛みでつらい
肩の関節は骨同士の噛み合わせではなく多くの靭帯や筋肉に支えられているため
広範囲な動きが可能ですが逆にそれらが損傷すると動きに制限が出たりしやすく
長引くと石灰沈着などを起こしやすい部位です。

五十肩は肩関節周囲炎とも呼ばれ肩回りに炎症が起きる症状です。
原因を探っていくと猫背や骨盤の歪みからきている場合も多いですので検査を
した上で総合的に判断すべき症状です。京葉整骨院では肩からのアプローチと骨盤や足元からのアプローチを状態によって選別し施術していきます。
当院の強みは
- ①30年以上の臨床経験とキネシオロジー検査で痛みの原因を特定し症状が出ている所だけではなく、根本的な原因にアプローチするから
- ②気功、量子療法などのエネルギー療法で身体の自然治癒力を高める事ができるから
- ③高濃度炭酸ミストで血流を促進し筋肉、筋膜に柔軟性を持たせられるから
- ④特殊なグローブで、エムキューブ波を全身に流すことで、普通のマッサージでは届かない奥のインナーマッスルまでアプローチできるから
- ⑤理学療法士と連携して患者様の症状に合わせたリハビリメニューを作成し提供することが出来るから
です。一人で悩まずご相談ください。
TEL 0436-24-8232

変形性股関節症


こんな症状でお困りではありませんか?
- ①股関節が硬くて脚が上がらない
- ②長い時間歩くことが出来ない
- ③股関節が詰まる感じがする
- ④しゃがんだ状態から立ち上がるのが大変
- ⑤立っている時は慢性的に痛みがある
大丈夫、ご安心ください。こんな悩みを抱えてる方はけっしてあなただけではありません。
当院では、変形そのものは治すことは出来ませんが、症状が今より改善して元気になられた方は多くおられます。
股関節の痛みや動きの制限は日常生活に支障がでますし、とてもつらいですよね。
変形性股関節症とは?
変形性股関節症は、関節軟骨の変性・磨耗によって、近傍の骨の変形・破壊や関節滑膜の炎症が起き、疼痛や運動障害からADL障害をきたす股関節疾患である。 本症は明らかな先行する基礎疾患を有さない一次性股関節症と、例えば先天性股関節脱臼や形成不全、あるいは外傷や炎症の結果惹起される二次性股関節症に大別することができる

一般的にはシップや保存療法、ひどくなると人工骨頭や手術を余儀なくされる変形性股関節症ですが身体のバランスを整え筋肉や筋膜に柔軟性をもたらす事で症状の改善につながる方も多いです。
当院が変形性股関節症に対する強みは
- ①30年以上の臨床経験とキネシオロジー検査で痛みの原因を特定し症状が出ている所だけではなく、根本的な原因にアプローチするから
- ②気功、量子療法などのエネルギー療法で身体の自然治癒力を高める事ができるから
- ③高濃度炭酸ミストで血流を促進し筋肉、筋膜に柔軟性を持たせられるから
- ④特殊なグローブで、エムキューブ波を全身に流すことで、普通のマッサージでは届かない奥のインナーマッスルまでアプローチできるから
- ⑤理学療法士と連携して患者様の症状に合わせたリハビリメニューを作成し提供することが出来るから
です。是非一度ご相談ください。
TEL 0436-24-8232




こんな症状でお悩みではありませんか?
- ①肩がこって仕事に集中できない
- ②肩がこって頭痛や吐き気がする事がある
- ③シップや飲み薬も効かなくなった
- ④揉んでもらっても翌日にはこっている
頭の重さは一般的な成人男子で5~6キロ、成人女性では3~4キロあると言われています。スマホを長時間見る時は下向きになるためその重さの3~4倍の重さが首にかかるため、首だけでは支えきれずに肩こりになるケースが一因としてあげられます。
しかし最も頻度的に多いのは骨盤の歪みを始めとする下半身のアンバランスが原因です。土台がくるっているために肩に負担がかかってくる肩こりは肩を揉んだだけでは解決いたしません。

原因を検査を通して見極めてその方に合った施術で解決するのが良い方法だと思います。
当院の強みは
- ①30年以上の臨床経験とキネシオロジー検査で痛みの原因を特定し症状が出ている所だけではなく、根本的な原因にアプローチするから
- ②気功、量子療法などのエネルギー療法で身体の自然治癒力を高める事ができるから
- ③高濃度炭酸ミストで血流を促進し筋肉、筋膜に柔軟性を持たせられるから
- ④特殊なグローブで、エムキューブ波を全身に流すことで、普通のマッサージでは届かない奥のインナーマッスルまでアプローチできるから
- ⑤理学療法士と連携して患者様の症状に合わせたリハビリメニューを作成し提供することが出来るから
です。お役にたてれば幸いです。
TEL 0436-24-8232
